よくある質問

車いすを利用したまま見学はできますか?

車いすをご利用のまま、二の丸上の段まで回り道で上がる事ができますが、本丸までは階段となります。二ノ丸上の段よりスタッフによる石段昇降のお手伝いが可能ですが、残念ながら本丸までで天守閣には登れませんのでご了承ください。
本丸から見る松江城天守閣は見事です。お時間はかかりますが、是非ご利用くださいませ。但し、ご利用の際は必ず予約が必要です。事前に松江城(TEL.0852-21-4030)にお問い合わせください。

※感染症対策のため当面車いすの昇降のお手伝いは休止しております。

車いすの貸出はありますか?

ぶらっと松江観光案内所に2台、興雲閣に1台のご用意がございます。
貸出している時はお待ち頂く場合がございます。ご予約もお受けいたします。
ぶらっと松江観光案内所(TEL.0852-23-5470)】
興雲閣(TEL.0852-61-2100)】

車いす用のトイレはありますか?

〈城内〉ぶらっと松江観光案内所隣トイレ、二の門付近トイレ(二の丸上の段)、興雲閣トイレ、搦手門トイレ 〈塩見縄手〉小泉記念館前公衆トイレ、小泉八雲記念館トイレ
にございます。

授乳やおむつを替える場所はありますか?

〈授乳〉ぶらっと松江観光案内所の小部屋をご利用頂けます。スタッフにお声かけください。 〈おむつ替え〉二の門近くトイレ(二の丸上の段)にベビーベットのご用意がございます。

天守内にエレベーター・トイレはありますか?

松江城天守は、全国に12箇所しか残っていない江戸時代に建設された城郭の一つで、国宝に指定された大変貴重な歴史的文化遺産です。その為、松江城天守内にエレベーターやトイレはございません。城内の階段は急ですので、足元には十分にお気をつけてご観覧ください。また、トイレは二の門付近(二の丸上の段)にございます。

ペットは入れますか?

天守内は盲導犬以外のペットはペット用BAGに入れて入場頂き、他のお客様のご迷惑にならないようお願いしております。 なお、城内の建物以外には入ることができます。

観光案内所はありますか?

二の丸下の段、大手門から入って右側に年中無休の「ぶらっと松江観光案内所」があります。
観光施設のパンフレットの提供等しております。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

荷物を預けるところはありますか?

観光案内所裏手のお手洗い前にコインロッカーがございます。詳細
観光案内所でも有料で預かりを行っております。詳細
その他〈周辺コインロッカー〉はこちらをご覧ください。

見学の所要時間はどれくらいですか?

お客様のご覧になるペースにもよりますが、正面入口(大手前)から天守登閣し、戻ってくるまでで40~50分が目安です。

松江城のチケットや三館共通券はどこで買えますか?

松江城天守前の券売所にてご購入ください。三館共通券は八雲記念館など、対象施設の窓口各々でも販売しております。詳しくはこちらをご覧ください。

ガイドはいますか?

〈ボランティアガイド〉日曜日に大手前だんだんハウスに常駐。(3~12月)
〈松江城周辺ガイド〉事前予約制での松江城及び周辺施設の観光ガイド※有料
〈まつえ時代案内人〉土曜日に武者姿のガイドによる定時コース(10:00~/13:30~)※有料  など
ガイドに関する詳細は【松江観光協会HP】をご覧ください。

日本100名城スタンプラリーのスタンプは何処にありますか?

天守内受付カウンターの左に設置してあります。

ライトアップの時間は?

17:00~22:00(10月~3月)、18:00~22:00(4月~9月)

駐車場はありますか?料金は?利用時間は?

大手前駐車場と城山西駐車場がメインとなっております。(有料)
また、土・日・祝日は県庁の駐車場を無料で開放しております。
【駐車場の詳細はこちら

堀川遊覧船はどこから乗れますか?

大手前駐車場横と地ビール館奥(西駐車場付近)とカラコロ広場に乗船場がございます。
詳しくは【松江堀川遊覧船(ぐるっと松江 堀川めぐり)】をご覧ください。

城山公園内に土産販売はありますか?

ぶらっと松江観光案内所には松江城のオリジナル土産品はございますが、近くの物産館や地ビール館、周辺土産物屋では多くの種類の土産物を取り扱っております。

近くにバス停はありますか?

〈レイクラインバス停〉
・ 国宝松江城(大手前)・大手前堀川遊覧船乗場・塩見縄手・小泉八雲記念館前・堀川遊覧乗場
〈松江駅行き〉
・ 大手前近く→県庁前・県民会館前が便利です。(松江駅まで10分)
・ 塩見縄手付近→小泉八雲記念館前・北堀町が便利です。
詳しくは【松江市交通局(TEL.0852-60-1111)】をご覧ください。

Wi-Fiスポットはありますか?

御城印はどこで買えますか?

松江城の御城印は観光案内所で販売しております。